長岡市を中心に新潟県で障害年金を申請するならあすか中央社会保険労務士法人へ。

無料相談受付中 新潟県長岡市で障害年金の相談・受給サポートを専門に行っています。 運営: あすか中央社会保険労務士法人 長岡駅より車で5分・駐車場完備

  • 無料相談予約
  • 無料メール相談

無料相談のご予約はこちら

0258-89-7257

営業時間:平日8:30~17:30
受付時間:メールは24時間受付中

無料相談してみる

一番相談しやすい方法、お話がしやすい方法でご連絡いただければと思います。

双極性感情障害により障害基礎年金2級が認められたケース

女性(30代/就労中(自営業))
傷病名:双極性感情障害
決定した年金種類と等級:障害基礎年金2級
受給金額:年額1,005,600円

相談者のお困りごと・面談時の状況

15年以上前に、精神科への通院を開始しました。転居等により何度か転院し、病名も何度か変更になっています(不安障害、うつ病等)。

数か月前、新たに双極性感情障害との診断変更があり、通院と治療を継続中でした。

社労士による見解アドバイス

医療機関において、カルテの保存が義務付けられている期間は「5年間」です。
従って、カルテが破棄されているため受診状況等証明書が取得できず、「初診日の証明ができない」というケースが少なくありません。

このような場合、お薬手帳や処方箋、診察券、紹介状、第三者の証明書等、「医療機関名」、「受診日」、「現在の傷病と相当因果関係のある受診であること」等が客観的にわかる書類を提出できるかどうか、が重要です。
「これさえ提出すれば初診日が認定される」という正解はありません。
受診状況等証明書に代わる初診日証明においては、”客観性”と”信憑性”がポイントであると考えます。

受任までに行ったこと

初診の病院に問い合わせたところ、15年以上前の受診ということで既にカルテが破棄されており、受診状況等証明書を取得することができませんでした。
ただし、本人のお手元に、当時使用していた「お薬手帳」が保管されており、そこに初診日(処方箋処方日)、医療機関名、抗不安薬が処方されていること等が記載されていました。
従って、「受診状況等証明書が添付できない申立書」と併せて、お薬手帳のコピーを提出しました。

二つ目に受診した病院の初診も10年以上前でしたが、こちらでは幸いカルテが保存されており、受診状況等証明書を取得することができました。
証明書内には、前医の受診についても記載があったため、結果として、前医の初診日に関する参考資料の役割も果たすことになりました。

結果

障害基礎年金2級の受給が決定しました。

お問い合わせ

お名前必須
ふりがな
メールアドレス必須 ▼ 確認の為、再度入力してください ▼
電話番号必須
年齢
ご住所
性別
傷病名
ご相談内容必須

個人情報保護方針  必須

営業メールはご遠慮ください。返信は出来かねます。